サブページメイン画像

奈良県天理市 スイフト 大破修理

 奈良県 天理市 結構大破なスイフト

右側面が大きく破損したスイフトが入庫しました。見積りを出して、修理されるかの意向を確認後、大きな修理に取り組みました。
結構大きな破損でも一度ご相談下さい。

 ドアが破れて右側面がガタガタになっています。

かなり大掛かりな修理になる為、お客様に修理の意思を確認して作業に取り掛かります。
Fバンパーとその内部、コンデンサー、ラジエーター、右ヘッドランプ、フェンダー、サイドシル、前後ドア取替え、ホイール、タイヤ、右の足回り部品取替え、ボンネットの修理で進めていきます。

 フロント部を分解していきます。

フロントバンパー、フェンダー、ボンネット、フロントドア、ヘッドランプを取り外していきます。ウォッシャー液の漏れが確認できます。内部も歪み結構な大破です。

 押されて歪んだフレームを引っ張って矯正、車体の取替え部分を切除

車体のフレームを元に戻し、車体と一体のサイドシルやピラー等の交換の必要な部分を切除します。

 一度仮組みし、位置を合わせて切断部分に新しい部品を溶接していきます

部品を仮組することで正しい位置に固定し、新しい備品を溶接します。溶接部分は平らになるよう調整し、パテで表面を整えます。

 溶接部の継ぎ目を平らに

サイドシルとフロントピラーを溶接した継ぎ目です。
どちらもパテで整え、平らに削って研磨されています。

 鈑金した部分にサーフェイサーを塗ります

塗装の必要な溶接部分や各パーツにサーフェイサー(さび止め)を塗ります。

 サーフェイサーを塗った車体部分と部品を塗装します

サーフェイサーを塗ったところを塗装していきます。

 内部パーツを組付けていきます

フロント部内部のパーツから元通りに組付けていきます。足廻りやラジエーター、コンデンサー、ファン等の内部の部品を組付けていきます。

 外装パーツを組付けて仕上げます

ヘッドランプ、ボンネット、フェンダー、バンパー等外側の部品を組付けて仕上げます。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0744-25-5101
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り